みなさんご存知、1990年から30年間続いている
レナード・バーンスタイン氏が創設した
札幌で開催する国際教育音楽祭。
若手音楽家を育成したいという
氏の強い思いを感じます。
心地良い さっぽろのそよ風に吹かれながら
野外でリラックスして聴ける音楽
毎年、楽しみにしている方が多いと思います。
公式ページがとても見やすいので、こちらからどうぞ。
https://www.pmf.or.jp
以下は公式サイトを参考に抜粋した記事となります。
ご参考までに。
■ 2022年スケジュール
■ 主な出演者の方々
■ チケット購入可能日時
皆様の初夏のスケジュール立ての参考になれば幸いです。
PMF 2022年スケジュール
スケジュール(日時・場所)
2022年7月16日(土)~8月2日(火)
- 7/15 調整中 kitara(小) オープンリハーサル「PMFオーケストラ」
- 7/15 19:00 kitara(小) PMFウイーン演奏会
- 7/16 15:00 kitara オープニングコンサート
- 7/17 調整中 苫小牧市民会館 PMFオーケストラ
- 7/18 18:00 kitara(小) PMFベルリン演奏会
- 7/19 13:45 kitara PMFリンクアップコンサート
- 7/20 14:00 kitara(小) PMFアンサンブル演奏会
- 7/21 18:30 江別市民文化ホール PMFアンサンブル江別公演
- 7/22 19:00 kitara. オープンリハーサル「札幌交響楽団」
- 7/22 12:25 札幌市役所1F 市民ロビーコンサート
- 7/23 14:00 kitara PMF公開マスタークラスⅢ
- 7/23 15:00 奈井江町文化ホール PMFアンサンブル奈井江公演
- 7/24 13:00 苗穂本町センター PMFアンサンブル演奏会
- 7/24 19:00 時計台ホール PMF時計台コンサート
- 7/25 18:30 函館芸術ホール PMFアンサンブル函館公演
- 7/27 18:30 kitara PMF公開マスタークラスⅣ
- 7/28 調整中 kitara. オープンリハーサル「PMFオーケストラ」
- 7/28 19:00 kitara PMFアンサンブル演奏会
- 7/29 調整中 kitara オープンリハーサル「PMFオーケストラ」
- 7/29 19:00. kitara(小) PMFアメリカ演奏会
- 7/30 調整中 芸術の森・野外 ピクニックコンサート
- 7/31 調整中 kitara PMF GALAコンサート
- 8/2 19:00. サントリーホール PMFオーケストラ東京公演
引用元:PMF公式サイト https://www.pmf.or.jp
PMF 2022年 主な出演者
【 指揮者 】 | ||
ラハフ・シャニ | 首席指揮者 | 1989年テルアビブ生まれ |
ケン・ディヴィド・マズア | 客演指揮者 | 1977年ドイツ生まれ |
【 アーティスト 】 | ||
金川真弓 | ヴァイオリン | ドイツ生まれ ベルリン拠点 |
上野通明 | チェロ | パラグアイ生まれ ヨーロッパ・日本で活躍 |
北村朋幹 | ピアノ | 愛知県生まれ 歴史的奏法を研究 |
小曽根真 | ピアノ | バークリー音大ジャズ作編曲科を首席卒業 |
ライナー・キュッヒル | コンサートマスター | 前ウイーンフィルコンサートマスター |
九嶋香奈枝 | ソプラノ/司会 | 東京藝術大学卒業 PMF8回目出演 |
穴澤彩佳 | ソプラノ | 東京藝術大学卒業 PMF6回目出演 |
岡元敦司 | バリトン | 国立音楽大学首席卒業 ミトプロムジカ主宰 |
飯田有紗 | 企画監修 | 東京藝術大学卒業 クラシック音楽ファシリエーター |
【 オーケストラ 】 | ||
PMFオーケストラ | 8歳から29歳までの若手編成オーケストラ | |
PMFアメリカ | アカデミー指導 | アメリカのコンサートマスター・首席奏者 |
PMFヨーロッパ | アカデミー指導 | ヨーロッパのコンサートマスター・首席奏者 |
【セクションリーダー】 | プログラムA | |
佐々木絵理子 | ヴァイオリン | 新日本フィルハーモニー交響楽団 |
朴梨恵 | ヴィオラ | フリーランス |
水野優也 | チェロ | ハンガリーフェレンツ音楽大学 |
安田修平 | コントラバス | 東京交響楽団 |
【セクションリーダー】 | プログラムB | |
向井航 | チェロ | 関西フィルハーモニー管弦楽団首席奏者 |
城満太郎 | コントラバス | 新日本ハーモニーフォアシュピーラー |
野津臣貴博 | フルート | 大阪フィルハーモニー交響楽団首席奏者 |
金子亜未 | オーボエ | 読売日本交響楽団首席奏者 |
梅本貴子 | クラリネット | 関西フィルハーモニー 管弦楽団首席奏者 |
エリック・パケラ | ティンパニ | 日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者 |
【札幌交響楽団】 | ||
札幌交響楽団 | ホストシティー | PMFホストシティオーケストラ |
【アカデミー教授】 | ||
PMFヨーロッパ | 会期前半 | |
PMFウイーン | 会期後半 | |
ダニエル・フロシャウア | ヴァイオリン | ウイーンフィルハーモニー管弦楽団 |
ライナー・キュッヒル | ヴァイオリン | 前ウイーンフィル管弦楽団コンサートマスター |
ハインツ・コル | ヴィオラ | 前うーんフィルハーモニー管弦楽団 |
シュテファン・ガルトマイヤー | チェロ | ウイーンフィルハーモニー管弦楽団 |
ミヒャエル・ブラーデラー | コントラバス | ウイーンフィルハーモニー管弦楽団 |
PMFベルリン | 会期前期 | |
アンドレアス・ブラウ | フルート | 前ベルリンフィルハーモニー管弦楽団首席奏者 |
ジョナサン・ケリー | オーボエ | ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 |
アレクサンダー・バーダー | クラリネット | ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 |
シュテファン・シュヴァイゲルト | ファゴット | ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 |
サラ・ウイリス | ホルン | ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 |
タマーシュ・ヴェレンツエイ | トランペット | ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 |
フランツ・シンドルベック | パーカッション | |
【PMFアメリカ】 | 会期後半 | |
スティーヴン・ローズ | ヴァイオリン | クリーヴランド管弦楽団 |
ハイ・イエ・ニ | チェロ | フィラデルフィア管弦楽団 |
デニス・ブリアコフ | フルート | ロスアンゼルスフィルハーモニック |
ダニエル・マツカワ | ファゴット | フィラデルフィア管弦楽団 |
マーク・J・イノウエ | トランペット | サンフランシスコ交響楽団 |
ジョゼフ・ペレイラ | ティンパニ | ロスアンゼルスフィルハーモニック |
ヌリット・バー・ジョセフ | ヴァイオリン | ワシントンナショナル交響楽団 |
ダニエル・フォスター | ヴィオラ | ワシントンナショナル交響楽団 |
アレクサンダー・ハンナ | コントラバス | シカゴ交響楽団 |
シンシア・コリード・ディアルメイダ | オーボエ | ピッツバーグ交響楽団 |
ウイリアム・カバレロ | ホルン | ピッツバーグ交響楽団 |
ティモシー・ヒギンズ | トロンボーン | サンフランシスコ交響楽団 |
佐久間晃子 | ピアノ | 桐朋学園大学音楽学部 PMF7回目参加 |
オーディション
- 専用ウエブサイトにアカウント登録し受験申し込み
- 専用サイト運営会社に30ドルをクレジットカードで支払う
- オーディションの課題曲の楽譜は各自が入手する
- ツアー期間中の食事以外はPMF組織委員会の費用負担があるそうです。
PMF2022年 チケット
- PMFで購入 インターネット・電話もOK!
- プレイガイドで購入
- オンラインで購入
- 当日券購入
5月15日(日)10:00 〜 PMF2022フレンズ(賛助会員)先行予約
5月21日(土)10:00 〜 一般発売(一部公演は発売日異なる)
5月18日(水)10:00 〜 オンラインサービス会員先行 (登録必要)
公演によりチケット金額は異なります。
アカデミー生の来日
アカデミー生の来日はいつ頃?
7月6日より順次到着します、世界21カ国の地域出身者52名、平均年齢は23.9才という若い音楽家たち、日本で開催されるPMFで演奏しながらいろんな経験を積んで、学んでいくと思います。
PMFオフィシャルサポート
若い才能を応援するためのPMFオフィシャルサポート(個人寄付)が6月28日現在で2691,000円集まっています。
アカデミー生52名に全額が使用されるようです。
https://www.youtube.com/user/PacificMusicFestival
公式YouTubeチャンネル
まとめ
2020年はコロナ感染拡大でPMF開催が中止。
過去映像など特設サイトで配信のさびしい感じになりました
2021年は感染拡大防止で指揮者、教授陣、アカデミー生徒
が来日しないでオンラインでの開催。
途中、スタッフの感染が判明し、後半の公園が中止
それを受けての、今年2022年の開催。
世界はキナ臭いことになっている
先日の、札幌で開催中のバンクシー展に行ってきましたが
(バンクシー展の記事はこちら:https://senior-apple.com/banksy/)
こういう時代だからこそ
表現された芸術にいろんな意味が表出する。
芸術に触れた人々が感じとれること。
共感したり、癒されたり、対峙したりすることで
気持ちとかあたまの整理がつくような気がする。
今年はぜひ、野外で気持ちよく
音楽を聴きたいものです。