シニアの暮らしをデザインする
シニアのための良品アイテム PR

サップランド販売店 どこで買う?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

サップランドの販売店が知りたい。

どこで買えるのか?

さっぽろの冬をサップランドで快適に過ごし

2年間、毎日、サップランドを愛用する筆者が

どこで買うべきかについて、お答えします。

本記事を参考にして頂き、ご自分に合った販売店で購入してください。

あまり時間をかけずに、サクッと買って、ことしの冬を快適に過ごしましょうね。

サップランドはどこに行けば買えるのか?

主な販売店を表にしましたので参考にしてください。

2023年12月現在で昨年対で5倍も売り上げがあがった、とニュースになっていました。

人気に火がついて、サップランドのシリーズによっては、在庫とサイズがタイトになっているようです。

お早めのご購入をおすすめします。

サップランド販売店とECサイト一覧(主な販売店)

靴専門店ABCマート
東京靴流通センター
ASBEE
スポーツ専門店コロンビア直営店
ゼビオスポーツ
アルペン
アウトドア専門店好日山荘
VICTORIA
セレクトショップユナイテッド・アローズ
百貨店大丸
三越
ISETAN
松坂屋
高島屋
ショッピングモールイオン
ららぽーと
家電量販店ヨドバシカメラ
ECサイトAmazon
楽天
Yahoo
メルカリ

代表的な販売店を上記表でお分かりになったと思います。

では次に、どこで買うか?をみていきます

・お近くに表にあるような販売店があるのか?

・地方にお住まいで、遠くまで行かねば、なのか。

・そもそも、出かけるの面倒だからネットで買うのか?

大きく分けて

実店舗で買うか?ネットで買うか?

筆者のおすすめ 優先順位

コロンビアの直営店で買う

専門の販売員さんが自分に合った商品を案内してもらえる。

貴重な生の情報も聞けます。

筆者も直営店で実際に試着して購入しました。

お住まいの近くに直営店がない場合

Amazon、楽天などのECサイトでサクっと購入する!

・サイズ感さえわかれば、ポチるだけ、面倒な支払い入力不要

・早ければ翌日に届き、すぐに履くことができますよね

・交通費がかからない、出かける時間を時短できる。

・サップランドのシリーズ展開が探しやすい

ネット上の豊富な在庫から自分に合ったサイズを選べる

ネット購入の場合、サイズ感が心配ですよね

下記記事が参考になります。

サップランドの直営店
コロンビア サップランドのサイズ感【失敗しないサイズ選びのポイント】 コロンビアのサップランド 雪道、アイスバーンでも滑りにくい 保温性があり、蒸れない スタイリッシュな外観...

実店舗で買う

やはり、実際に履いてみて購入するのは王道です。

①コロンビア直営店

コロンビア直営店で購入するのがベスト

・店舗の在庫が豊富、店舗間の在庫移動で自分に合ったサイズが見つかりやすい。

・サップランドの専門的知識を持った販売員からアドバイスを受けられる。

②靴専門店

・ABCマートは靴の専門知識を持っているスタッフに相談できる

・年末年始のセール時期を利用する

・店舗数が多いので在庫の横持ちが可能。

③ゼビオ・アルペン、大型スポーツ専門店

・大型スポーツ店には商品に精通した専門知識を持つスタッフが多く
詳細なアドバイスが受けられる

・大型チェーンは価格競争力があり、セールや特別割引が行われることもある

ネットで買う

迷わず、サクッと買って、すぐに履くことができる。

交通費、出かける手間、時短、ネット購入もメリット多い。

①普段ご利用のサイトで買う

・Amazon、楽天、Yahoo、ヨドバシカメラ

・支払いの登録をしなくて良い,ポイントもゲット。

・サイズ展開、在庫が豊富、口コミも確認しながら買い物できる。

②メルカリで買う

意外にたくさん出品されています。

・新品も出品されています。

・中古品は多数ありますが、靴の中古にこだわりなければ、安く購入可能。

③ヨドバシカメラで買う

・意外に在庫とサイズが豊富

・買い物しやすい

・やはり、ポイントが大きい。

サップランドを購入するときの注意点

購入前に知っておくべき基本情報

サイズ選びのポイント

サップランドを選ぶ際、足のサイズに加えて、靴下の厚みや足の形を考慮することが重要です。ウィンタースポーツや長時間の歩行を想定し、快適さと動きやすさを優先してサイズを選びましょう。

素材と耐久性について

高品質の防水素材と断熱素材は、寒い時期は足をドライで暖かく保つために不可欠です。耐久性のある素材は長期間の使用に耐え、コストパフォーマンスを高めてくれます

機能性とデザインのバランス

スノーブーツの選択では、防水性、保温性、滑りにくいソールなどの機能性と、見た目のスタイルや色のバランスを考えましょう。機能的でありながら、自分のスタイルに合ったデザインを選ぶことが大切です。

防水性と保水性の重要性

・防水性は雪や水の侵入を防ぎます

・保温性は足を暖かく保つために重要です

・これらは寒冷地や長時間の屋外活動において、足の快適さと健康を守るために必須の特性です。

スタイルと色の選び方

個人の好みに合わせてスタイルを選び、色は服装やアウトドアギアとのコーディネートを考慮して選ぶことがポイントです。明るい色は目立ちやすく、暗い色は汚れが目立ちにくい傾向があります。

予算と品質

高価格帯のブーツは通常、耐久性や機能性が高いですが、中価格帯でも品質の高い製品が見つかります。予算に合わせて最適な品質のブーツを選ぶことが重要です。

予算設定の重要性

スノーブーツは長期的な投資です。初めから適切な予算を設定することで、無駄な出費を避け、長期的な満足度を高めることができます。

価格帯による品質の違い

一般的に、価格が高いほど素材の品質、機能性、デザインの洗練度が向上します。しかし、必要な機能を満たす製品は中価格帯でも見つけることが可能です。

購入後のケアとメンテナンス

購入後のケア

・ブーツの乾燥
使用後は、ブーツを常に乾燥させましょう。水分が残ると、素材が劣化しやすくなります。直射日光を避け、風通しの良い場所で自然乾燥させるのが最適です。

・汚れの除去
泥や雪の汚れは、ブーツの素材を傷める原因になります。柔らかいブラシや湿った布で、汚れを優しく落としてください。

・防水スプレーの使用
定期的に防水スプレーを使用することで、防水性を保ちながら素材を保護することができます。使用前には、ブーツが完全に乾いていることを確認してください。

・シームシーラントの利用
縫い目から水が浸入しないように、シームシーラントを塗ることも有効です。これは縫い目を補強し、長期間の使用に耐えることができます。

・適切な保管
オフシーズンには、ブーツを清潔で乾燥した場所に保管してください。湿気の多い場所や極端な温度変化は避け、型崩れを防ぐためにブーツ内に新聞紙やシューキーパーを入れることも良い方法です。

・インソールの取り外しと洗浄
取り外し可能なインソールは、定期的に取り出して洗浄することで、臭いの発生を抑え、清潔を保つことができます。

これらのお手入れ方法を実践することで、サップランドスノーブーツを長持ちさせ、快適な状態で使用し続けることができます

メンテナンス用品と使用方法


・防水スプレー:コロニル ウォーターストップスプレー

コロニルのウォーターストップスプレーは、革やテキスタイル素材のブーツに適しており、優れた防水効果を提供します。定期的にブーツにスプレーし、乾燥させることで、水や汚れからブーツを守ります。

・ブーツ用クリーナー:ニクワックス フットウェア クリーニング ゲル

ニクワックスのフットウェア クリーニング ゲルは、泥や汚れを効果的に落とし、ブーツの素材を傷めることなく清潔に保つことができます。水で濡らしたブーツに直接塗り、ブラシで優しく洗い流します。

シームシーラント:ギアエイド シームグリップ

ギアエイドのシームグリップは、ブーツの縫い目を強化し、水の侵入を防ぐのに有効です。縫い目に直接塗り、乾燥させることで、長期間の保護を実現します。

シューキーパー:モウブレイ シューキーパー

モウブレイのシューキーパーは、ブーツの形状を保持し、型崩れを防ぐのに役立ちます。使用しない時にブーツ内に挿入しておくことで、形を維持します。

ブーツブラシ:コロンブス ブーツブラシ

コロンブスのブーツブラシは、柔らかい毛質でブーツの表面を傷つけずに汚れを落とせます。乾いたブーツに使用し、汚れやほこりを優しく除去します。

インソールクリーナー:シューズキーパー インソールクリーナー

インソールの汚れや臭いを取り除くために、シューズキーパーのインソールクリーナーが効果的です。インソールに直接スプレーし、乾燥させることで、清潔感を保つことができます。

これらのメンテナンス用品を適切に使用することで、サップランドスノーブーツの機能性と美観を長期間維持することができます。

街中にお住まいでない方、地方で店舗まで車や交通機関で何時間もかかる方は

Amazon、楽天などでサクッとご購入されることをオススメします。

ご自分に合ったサイズが欠品する可能性もあります。

真冬の前に早く購入して、快適な冬を過ごしましょう。

サップランドは滑らないってホント?愛用歴3年の実体験から本音で解説【検証動画あり】  ・サップランドは滑らないってホントなの? ・ホントは滑るんじゃないの? と疑問を持っているあなたへ サッ...
ABOUT ME
トシボー
38年勤務した食品商社を定年退職、現在は団体職員として再就職。 2023年現在64才のブログ初心者です。 「シニアの暮らしをデザイン」するブログとして ・定年前後の仕事のやり方 ・シニアに役立つ良品アイテム ・シニアのきもち などを発信します。